究極のわらび餅探しの旅

葛餅でも求肥でも寒天でもない、わらび餅の食感が好きすぎて、美味しいわらび餅を求め出会ったわらび餅の記録ブログ

光原社 可否館

tabelog.com

  

朝、新幹線で盛岡駅降りて

ぷら〜っと町を歩いていると

奥まった所に雰囲気のある所が

 

 

あ、ここはリサーチしてたカフェのある所だ

でもまだ開店してない?

なので、同じ敷地内に

宮沢賢治の資料館があったので時間潰し

懐かしい〜(´ω`)

だーれもいない部屋でストーブが焚かれ

注文の多い料理店のテープがかかっている

 

時間潰しのつもりが

なんだかじっくり堪能w

f:id:izusei:20160407161023j:plain

 

古い感じの建物がいくつかある

この可否館

宮沢賢治の本を発行した

光原社が経営するカフェだったらしい

この敷地全体が宮沢賢治っぽいというか

 

 

山小屋風のカフェ

すごく静かで

ゆっくりと時間が流れている感じ

 

 

丁寧に丁寧にコーヒー豆と向き合うように

淹れてくれたドリップコーヒー

すっごく美味しかったー!!

f:id:izusei:20160407160932j:plain

 

くるみクッキー

というのも名物らしい

もちろん頂きました

コーヒーに合う〜

お土産でも買えます

 

ロゼッタ @千葉

  • 肉が食べたい肉っ!

  • ってことで。。。

  • 食べログとかで
    肉推しだったので行ってみました
    ……が、ツッコミどこ満載なお店でしたw
     
f:id:izusei:20160501163419j:image
 
 
 
 
とりあえずライムフレーバーのビール下さい
 
品切れ。
(°_°)チーン
 
 
それほど駅近でもないのに
満席で賑わいもあるお店
 
 
単刀直入に言うと
肉はフツーでした(^_^;)
赤身のウチモモ
霜降りの
両方チョイスしましたが…
うーん(´Д` )
う、うーーーーん(´Д` )
 
 
 おすすめメニューにあった
ホタルイカと菜の花なアヒージョ
をオーダー
 
 
菜の花の旬が終わっちゃって
エリンギに変更でいいですか?
 
 
数分後。。。
 
ホタルイカ終わっちゃって…
 
え(´Д` )?
結局、ホタルイカも菜の花もないっていうアヒージョw
どないやねんw
 
 
じゃ、牡蠣のアヒージョに変更〜
 
バケットが付いてないので
バケットも一緒にオススメします
と言うので注文すると
お通しパンじゃん!笑
(その注文後に来たw)
 
 
キュウリたたきも欠品〜〜
 
翌日が休みだからでしょーか?笑
 
 
しまいには
数千円のお釣りを渡し忘れてたり
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
 
確かに混んではいたけども
けどねぇ〜w
 
 
 
 

Brasserie Bleu @千葉

 

フレンチ居酒屋さん

 

tabelog.com

 

 

千葉周辺をアテもなく歩いて入ったお店

フレンチってあまり入らないけど

カジュアルなフレンチで良いです!

 

おつまみ3種盛り

どど〜〜ん!

コンビーフ、ベーコン、ハムなど

肉系おつまみ6〜8種類の中から

好きな物から選べる

f:id:izusei:20160409105539j:plain

自家製コンビーフ 缶詰じゃないところがミソ

パテ ド カンパーニュ うま〜〜〜い!

店員さんおすすめハム 

ベーコンと迷ったけどハムがオススメだそう

 

 

スモークされたマヨネーズと

マスタード

マリネードキャベツ

バゲッド

 

5種盛りとかにしなくてよかったってくらい

ボリューミーですw

満足度高し!(゚Д゚)ノ

 

 

(写真撮り忘れ)d( ゚ε゚;)

 

砂肝のコンフィwithパクチー

砂肝が柔らかい!

 

ムール貝を煮たやつ^^;

出汁のスープが濃厚〜!

ポテトフライ付き!

 

プリン

白っぽいプリン

かわいいガラス容器で

 

フランスのビールもあり

ドリンクは種類豊富

 

席はややカフェ色が強いかな〜

ランチもやってるとのことで納得です

 

カウンターでふらっと一人飲み

大勢でパーティーな感じで使えそうです

 

 

 

他のものも試してみたくなりました(´ω`)

和久傳 茶菓席

www.wakuden.jp

 

和久傳 茶菓席へ  

f:id:izusei:20160328133624j:plain

 

平日だった事もあり先客さんと

入れ替わりで貸切状態になりました(゚∀゚ )

 

 

家具といい照明といい

天井の梁

落ち着きます

音もないのが良いです

 

小さめなキッチンスペースで

女性店員さんがオーダーを用意してくれてるみたい

茶釜からお湯を汲んでるのが見えましたぜ

 

 

豆菓子と桜のお茶

f:id:izusei:20160328133423j:plain

桜の花が入ったお茶は

昆布茶のようなしょっぱめのお茶で美味

おしぼりの丸め方がかわいい〜

 

 

 

わらび餅 

f:id:izusei:20160328133406j:plain

おもたせで買えるわらび餅と同じなんでしょうが

あまり感動がないのは何故だろう?

 

 

笹わらび

f:id:izusei:20160328133412j:plain

わらび粉と洗双糖を練りあげたもの

大納言がちりばめられている

羊羹ほど凝縮してなくツルっと頂けちゃう

初めて頂きましたが夏らしいお菓子かなぁ?

わらび餅とはまた別モノですかね

 

洗双糖とはさとうきびを絞った液を

濾過して煮詰めたもので

ミネラルも豊富だとか

黒糖よりクセがないのが特徴

 

 

出来立て本わらび餅

中に粒餡が入ったアツアツなわらび餅

f:id:izusei:20160328133415j:plain

黒蜜がついていますが

黒蜜をかけるのに抵抗が(´ω`)

きな粉の細やかさが消えてしまいそうだし

粒餡で甘いし

黒蜜の味の方が勝ってしまうような気がしません?

 

いつどのタイミングでかけるのがベストなのでしょーか?

毎回、悩ませる黒蜜ちゃんw

(好きなようにしなはれ?)

 

 

朧屋瑞雲堂

 

tabelog.com

 

青暖簾がかわいい

昔懐かしいお菓子屋さんといった外観

お品書きの文字とか

軒先に並べられたお菓子とか

お散歩がてら覗くのが楽しい

周り何もないけどw

 

とはいえそれほど古いお店でもないようです

クリームがたっぷり入ったどら焼きとか

今っぽい商品が売りだったみたいですが

購入しませんでした〜

ちょっとヘビーだったので。。。d( ゚ε゚;)

 

f:id:izusei:20160329104902j:plain

 

暖簾をくぐるといろんな和菓子

あれもこれもと余計に買ってしまいそうw

 

番台みたくショーケースを囲んだところに

店員の女性がちょこんと座っています

おばあちゃんとかだったら雰囲気増すのにな(´ω`)

 

 

ショーケースには3種のわらび餅が並べられていて

ポップな見た目で可愛らしい

撮影していいですか?と訪ねたところ

無言で首をふられました(;´д` )

いつも聞かれるのでしょうw

すみません。。。

 f:id:izusei:20160329111138j:plain

    きな粉 黒糖 抹茶

少し時間が経ってしまったらこんな状態に〜

 

きな粉は炒っていて

黒糖についているきな粉は炒ってないそう 

 

 

普通のわらび餅も購入

f:id:izusei:20160329104917j:plain

パッケージかわいい

 

正直、ここのわらび餅は

あまり印象に残らなかった

 

普段使いとしてバリエーション豊富で

見た目にも楽しいわらび餅ですが

私の理想を超えるものではない。。。( o_o)

 

 

 

とらや菓寮 喫茶

とらや菓寮喫茶

www.toraya-group.co.jp

 

とらやは有名過ぎて行った事がありませんでした

全国で唯一の喫茶がある「とらや菓寮喫茶」

行ってみて良かったっす!

*都内にあるTORAYA CAFEとはまた違うっぽい

f:id:izusei:20160328151843j:plain

f:id:izusei:20160328151848j:plain

窓辺に水が張ってあるところ多い気が。。。

でもこの水が光に照らされると反射して

室内の梁に照らし出されゆらゆらキラキラ

計算されてますね〜

自然との融合(´ω`)♡

普段の混雑具合はわかりませんが

3組くらいしかいなくて

とーーってものんびり寛げちゃった

 

お菓子の歴史に関する本など

手にとって席で読めます

なかなか目にする事ができないような

貴重な本もあって楽しめると思います

 

 

 

 

f:id:izusei:20160328151851j:plain

まず初めにお茶と小さな羊羹を出してくれる

嬉しい〜〜(´∀`)

とらやの羊羹なんていつ食べただろうw

 

赤い方はほのかに蜂蜜の味わい

 

 

双葉饅と煎茶アイス

f:id:izusei:20160328151858j:plain

綺麗なグリーンの煎茶

蒸し饅頭

季節を表現した可愛らしいお饅頭

中は漉し餡、確か

 

季節の羊羹とお抹茶

f:id:izusei:20160328151905j:plain

ノーマルの黒羊羹も捨てがたかったのですが

あえて季節のものにしました

「雲井の桜」

この雲井というのは「宮中」のことのようです

 

こういった白っぽい羊羹って

ゼリーとか寒天とかのような食感がよくあって

敬遠しがちだったのですが

こちらのとらやの羊羹はそんな心配は不要です!

 

私の求めるずっしりと詰まった羊羹です!

でもどうやってこの透け感を出す事ができるんだろうか

 

目で見て楽しんで

味わって楽しむ

こういった物に触れると

人間性が豊かになれる気がしますw

「ありがたく頂く」

そんな気持ちになります

 

というのも!

お茶の器、お菓子の器

同じ物を頼んだとしても

それぞれ違った器で出てくるのも

素晴らしいなと!!

 

これぞ日本のおもてなしの心

なんじゃないかなぁ

お客さんが「あ、ちょっと嬉しい」っていう

押し付けがましくない心遣いを

教えてくれた気がします

って、言い過ぎかなぁ?(;´▽`A``

 

 

 

そして私的に秀逸だったのがこのお抹茶です!

一推しです(゚Д゚)ノ

 

ちゃんとお茶をたてたような

(実際、たてているのかな??)

丸い線が美しいぃぃぃぃぃ!!

 

幾度か京都の抹茶を頂きましたが

とらやは別格だと思います

 

 

ほのかな苦味とクリーミーさ

更に羊羹の甘みとの相性

最高っす!!!

安っぽい表現しかできないですが。。。

抹茶付きで1300円くらいだったと思います

このクオリティでこの価格はお値打ちかと

 

 

 

 

 

ところてん(黒蜜) 

f:id:izusei:20160328151915j:plain

大きな氷が2つ

その形がまたなんとも言えず美しいの

 

ところてんは少し平たいような形で食べやすい

味に関してはあまり違いはないように感じるけどd( ゚ε゚;)

黒蜜を味わうのか?

ところてんを味わうのか?

まだまだ甘ちゃんな私ですw

 

また行きたいなぁ〜〜〜〜

 

 

聚洸

 

完全予約制の和菓子屋さん

tabelog.com

 

和菓子屋とは分かりにくい佇まい

 

 

場所がわからなかったので

近所の男性に尋ねると

和菓子屋さんの存在すら知らないご様子

後からその奥様が出てこられて教えて頂きました

 

遠方から聞きつけてやってくる

客が大多数なのかなぁ

って、自分もだけどwww

 

確かに電話すると話し中な事が多い

で、お店に入ると店主さんらしき人が

電話でなにやら対応してたしなぁ

 

 

こちらが外観

名前がかっこいいっす

f:id:izusei:20160328162118j:plain

 

店内に入ると5、6点並べられた

超繊細な和菓子が!!

どれも本当に丁寧な作りで見とれます、まじ

 

パッケージも小から大まで

統一感のある包み

シンプルかつ素朴

でもセンスがあります

 

私がオーダーしておいた

わらび餅ゲット!

f:id:izusei:20160328162124j:plainf:id:izusei:20160328162129j:plain

 

持ち歩きの時間が少しあったので

多少、崩れ感があるかもですが

このフォルムがなんとも言えず美しいです

見た目からして不味いはずがないとw

 

 

あのショーケースの丁寧な仕事を見れば

自然と信用してしまうでしょうよ!

(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ

 

食べるのが勿体ない〜〜〜!!!w

 

 

ですが、食べます

 

お、案外、餅部分に厚みがあって

食べ応えがある

かといって大福のような

どっしりというかしつこくない餅で

中の餡と程よいバランスが絶妙です

 

中は丁寧に裏ごしされた漉し餡

薄めの色で、上品な餡なので

餡が主張しすぎない

わらび餅も充分に楽しめる一品

 

きな粉はとっても薄付き

味より見た目の役割な部分があるのか

きな粉がついてるだけで美味しそうですもん

 

 

完全予約ってことは受注生産

たくさんは作れないからでしょうが

次にまた買うかと言ったら

結構な理由と予約するパワーがないと

なかなかハードルが高いかなぁ

 

私にとってはちょっと大人なお菓子かも

とっても美味しいですけどね

勿体ないって思っちゃうほどですしねw

 

 

わらび餅のほかにも

美しいお菓子を扱っているので

お正月などの手土産には

華やかな物になるかと思います

 

近所に住んでいたら重宝する和菓子屋さんだな